
2019/10/8 火曜日
- #今日のgrace
10月8日のgrace
垣田文子です。
・
今週末は、以前graceでもご案内した
『ファミリーのための音楽会「ふれんどるクラシック」』
が富山市民プラザ2階ホールにて開催されます。
台風19号が接近中ということで、
何とか早く
温帯低気圧になってくれないかと・・・。
・
そんな中、ワタクシ垣田は、
ヴァイオリニストの別本裕子さんと
ピアニストの中野悠里さんとともに絶賛リハーサル中です!
今回の音楽会は、モーツァルトにスポットを当てて
名曲やオペラ「魔笛」をお子さんにもわかりやすく
ご紹介します。
題して「モーツァルティッシモ!~お話と音楽でつづるメルヘン~」
10月12日(土)午前11時~ 所要時間は約1時間です。
・
くわしくは、富山市民プラザのHPを
ご覧くださいね。。
当日参加でもOKですよ~。
・
富山市民プラザでは、「ハロウィン フェスタ」も
開催中ですので、合わせて秋の一日を
ご家族でお楽しみくださいね。
・
おまちしています!!
・
・
では、今日のgraceです。
・
・
★13:40頃 English My Life
・
アポロ イングリッシュアカデミー講師の
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さんに
洋楽のフレーズを取り上げて解説をして頂いています。
・
・
今日取り上げた曲は、
・
LEARN TO FLY / FOO FIGHTERS
・
keyフレーズは・・・
・
「I’m tired of ~ing」・・・(~に疲れた/~にうんざりだ)
・
この曲の歌詞には、
I’m tired of lyin’・・・(嘘をつくのに疲れた)
というフレーズがあります。
・
このフレーズを参考にして、たとえば、
I’m tierd of cooking everyday. ・・・(毎日、料理するのは疲れた)
という風になります。
・
皆さんも、このフレーズを使って
英文を作ってみて下さいね。
・
出演:アポロイングリッシュアカデミー 講師
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
・
★14:15頃 grace pick up
・
ミュゼふくおかカメラ館で開催中の安珠 写真展
「ビューティフル トゥモロウ 少年少女の世界」と
10月19日(土)にこちらで上映される
2019年ドキュメンタリー映画「 モデル 雅子を追う旅 」をご紹介。
・
詳しくは、ミュゼふくおかカメラ館のHPをご確認下さい。。
・
・
★14:25頃 富山県善意銀行からのお知らせ(富山県善意銀行)
・
・
★15:15頃 「ラジオ紙芝居~木曽義仲と巴御前~」
・
(小矢部市・小矢部市企業協会・大谷製鉄・若林家総本家)
毎月第2火曜日15:15~15:30放送
( ※ grace内で放送します )
DJ:牧内直哉
・
毎月、木曾義仲と巴御前に関する
史実や物語についてテーマを1つ設定。
・
番組冒頭に、紙芝居形式で史実や物語を紹介したのち、
源義仲と巴御前の生涯を、その分野に精通した方に
お話を伺いながらより詳細に明らかにしていきます。
・
【 「義仲・巴」ラジオ紀行 】
【 ラジオ紙芝居 ~木曾義仲と巴御前の生涯~ 】
の2番組はFMとやまPodcastページにて
放送後でもお楽しみいただけます!
・
また【 ラジオ紙芝居 ~木曾義仲と巴御前の生涯~ 】は
冒頭で紹介した紙芝居パートの場面の紙芝居を制作し
放送後、FMとやまウェブサイトとYouTubeで
お楽しみいただけます!
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年