
2019/7/23 火曜日
- #今日のgrace
7月23日のgrace
垣田文子です。
・
きょうの番組では、フリーアナウンサーで
スマホ・節電アドバイザーの相本芳彦さんに
7月30日(火) にFMとやまで開催される
「後悔しないLEDセミナー」についてお話いただきました。
・
蛍光灯が今年の9月に生産終了することや、
照明器具に必要な、安定器が古くなると発熱などのトラブルや
節電対策にも影響があるとか・・・。
・
私も知らないことばかりだったので、
まさに目からウロコが落ちたようなお話。
・
大ベテランの相本さんのお話を伺うのも
楽しかったです。
・
LED照明についてのいろいろなお話が聞けるセミナーは
参加無料。いろいろな質問も受け付けるそうです。
・
くわしくは、FMとやまのHP、インフォメーション欄をご覧いただき、
ご応募くださいね。
・
では、今日のgraceです。
・
★13:40頃 English My Life
・
アポロ イングリッシュアカデミー講師の
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さんに
洋楽のフレーズを取り上げて解説をして頂いています。
・
・
今日取り上げた曲は、
・
Yakety Yak / The Coasters
・
この歌詞からのKeyフレーズは・・・
・
Take out・・・持ち帰り用の。
・
アメリカでは、テイクアウトするときは、[take out]
イギリス、オーストラリアでは[take away]
・
他にもアメリカのバーガーショップなどでは
[for here to go?・・・](ここで、食べる?持って行く?)
と言う風に聞かれることもあるようです。
・
ちなみに、この曲の歌詞の中には、
・
Take out trash というフレーズがあって
意味としては、ゴミを捨てる になります。
・
皆さんもこのKeyフレーズを使って
いろいろなパターンの英作文をしてみて下さいね。
出演:アポロイングリッシュアカデミー 講師
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
・
・
★14:15頃 grace ピックアップ
・
2019年アメリカ映画「運び屋」をご紹介。
・
・
・
★14:25頃 法律事務所ホームワン 電話インタビュー
・
法律事務所ホームワンの新サービス「相続サポパック」についての
お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-316-279
朝5時30分~深夜0時まで、土日祝日も受け付けています。
・
電話出演:法律事務所ホームワン 代表弁護士
東京弁護士会所属 中原俊明 さん
・
・
・
★15:20頃 「後悔しないLEDセミナー」について (DSフォート)
・
7月30日(火)FMとやま本社 会場にて開催されるLED照明について学ぶ
セミナー。
・
このセミナーの講師を務める、フリーアナウンサーでスマホ・節電アドバイザーの
相本 芳彦さんにお話をうかがいました。
・
当日は、第1部 13時30分~15時 ・ 第2部 15時30分~17時
の開催で、只今第2部の回に余裕があるそうです。参加費は無料。
・
参加のお申込みなど詳しくは、
FMとやまのHP インフォメーションをご覧ください。
出演:フリーアナウンサー/スマホ・節電アドバイザー 相本 芳彦さん
・
・
・・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年