
2019/6/12 水曜日
- #今日のgrace
6月12日のgrace
田島悠紀子です。
今日も昨日と同じようなお天気になっていますね。
晴れていたのに、突然の土砂降り。。。
しとしと降る雨は風情があるけど、土砂降りは勘弁してほしいですね。
梅雨に入って雨の日も多いですが、
私は雨の止んでいる時を狙ってなるべく外を走るようにしています!
最近お気に入りのコースは、
私が勝手に紫陽花通りと名付けている歩道です。
道の両脇に色とりどりの紫陽花が咲いているので
楽しみながら走れます。
走る度に色づきが進んでいるのがわかり、
そんな変化を感じながら走れるのが楽しく
毎回写真を撮っています。
しばらくは紫陽花を楽しみながらランニングを楽しむことにします♪
RUNと言えば、9月8日(日)に
「企業交流リレーマラソンin TOYAMA」を開催します。
FMとやまチームも参加します!
私も走りますよ~。
◎リレーマラソンの詳細は コチラ
また、リレマラに参加される方向けの無料の練習会が月に一度あります。
6月は28日(金)19時~富山県総合運動公園です。
この日の練習会には私も参加しまーす!
あなたも一緒に練習しませんか?
・
・
★13:45頃 「ユキコレ」(ゆきれぽ)
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★14:25頃 リレマララジオ
出演:太陽スポーツ富山店副店長 志賀康太さん
今日は「ランニングシューズの選び方」について
・初心者は軽くてクッション性が良いものがおすすめ!
・サイズは実寸+1センチくらいのものを選びましょう。
・志賀さんのおすすめブランドは「ブルックス」
→7月には最新モデルが発売されるそうです。
・6月28日(金)のランニング練習会では、ブルックスの試し履きができます!
・600~700キロ走ったら買い替えましょう。
また、古いシューズは劣化している可能性がありますので、お気を付けください。
・シューズの相談は太陽スポーツへ!
志賀さんをはじめ、スタッフの方が色々アドバイスしてくださいますよ~。
●太陽スポーツのサイトは コチラ
◎企業交流リレーマラソンin TOYAMAの公式サイトは コチラ
・
・
★15:20頃 「植物園探検」(富山県中央植物園)
出演:企画情報課長 村家直樹さん
企画情報課主任 東義詔さん
今日は「ウチョウラン展」について
・日時:6月15日(土)16日(日)
・場所:富山県中央植物園サンライトホール
植物園のパンフレットの表紙が新しくなりました。
令和の由来になった万葉集「梅花の歌」の「蘭」とは
「フジバカマ」だと考えられているそうです。
植物園では、紫陽花をはじめ、初夏のお花が色々楽しめるそうです。
カタツムリもたくさんいるそうですよ。
ぜひ梅雨らしい写真を撮りにおでかけになってみてはいかがでしょう。
◎ウチョウラン展の詳細は コチラ
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年