
2019/1/28 月曜日
- #今日のgrace
1月28日のgrace
垣田文子です。
・
先週金曜日と土曜日は2つのライブ会場に足を運びました。
・
ひとつは、FMとやま主催の駅北ルミエ イルミネーションフェスタ
NakamuraEmi スペシャルライブ。
・
もうひとつは、黒部市国際文化センター コラーレ カーターホールで
開催されたBIGINのコンサート。
・
NakamuraEmiさんのライブは、
小柄な体からパンチのある歌声と歌詞の力に圧倒され
元気を注入されました。
・
BIGINさんのライブは、前半、石垣島からの風を運んできてくれたかのような
ふんわりとあたたかく楽しい雰囲気。
(当日の黒部市は雪に覆われた日でしたが・・・)
・
↓コラーレのエントランス前から夕日に反射する
ピンクの雲と雪の白、そして空の青。
美しい!
・
後半は、なんと、ほとんどノンストップで懐かしの昭和の名曲などを
ブラジルのリズム マルシャショーラのアレンジで、演奏。
会場のお客さまはそのリズムに乗せて6000歩をめざして
その場でウォーキングをする、というお題が科せられ・・・。
・
隣にいた吉本麻希子アナウンサーは、最後まで元気にはね踊り(若いわぁ)
会場のお客さまも元気!
私は、というと、なまはげのセリフの言い回しのように
「ゴールはまだかぁ~」と思いながらなんとか付いて行きました。(笑)
・
あぁ、腰が痛い・・・
NakamuraEmiさんのライブで元気注入したのになぁ。(笑)
いい運動になりました!
・
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:43頃 「健康ナビ」
健康をテーマに、さまざまな分野の方にお話をうかがっています。
・
毎月第4月曜日は、「こころと健康」がテーマ。
・
警察庁が出した2018年の自殺者数は、
前年より減少したものの、
先進国では以前高い数字。
・
50代が最も多く、40代、60代と続く。
主な原因は「健康問題」
・
逆に19歳以下の未成年の自殺は増加していて、
主な原因は「学校問題」が最多。
・
こうした問題に対して、国はSNSで発信される、
若者の自殺を伺わせる発信を事前に捉えて防止する策に
力を入れているそうです。
・
思い悩みながらも、なかなか言葉に出せない・・・
そうした状況にある方は、年代を問わず
NPO法人ここらいふ主催の「ハッピーサロン」を
のぞいてみませんか?
・
ここらいふ主催の「ハッピーサロン」についての、
日時など詳しくは、ここらいふのHPをご覧いただくか、
電話 076-441-6678 までどうぞ
・
出演:NPO法人ここらいふ 理事長 松本純子さん
・
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★14:25頃 「豆川自動車 クリア車検」について
・
豆川自動車のお得な車検についてのご紹介。
・
車検は、満了日の1カ月前から受けられます。
・
完全予約制で土日も営業。HPからの予約も可能です。
・
各種割引もありますので、くわしくはコチラをご覧いただき
参考になさって下さい。
・
出演:(株)豆川自動車 水上まみさん
・
・
・
・
★15:20頃 「百選」 (百選横丁)
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年