
2018/6/20 水曜日
- #今日のgrace
6月20日のgrace
田島悠紀子です。
今日は、たくさんのサッカー日本代表関連のメッセージが届きました。
あらためて初戦勝利、おめでとう~。
私はマイロで行われたパブリックビューイングで試合を観戦!
まるでスタジアムにいるかのような盛り上がりでした♪
次戦も楽しみだー!
***
さて。
今日のランチは、今日オープンしたばかりの
「けんこううどん上飯野店」に行ってきました。
オープンおめでとうございます~!
「健康で元気に」がコンセプトのうどん屋さんで、
美味しいのはもちろん、健康にいいのも魅力的です。
まず、麺は国産小麦の自家製麺!
製麺室では麺を打っているところを見ることができます。
卵は地元富山の「仁光園」の栄養たっぷりの卵を使用!
うどんだしに「乳酸菌」を加えることで、
免疫力を活発化して体の内側からリスクに負けないカラダづくりをサポート!
と、こだわりがいっぱいです。
メニューも豊富で、私もどれにしようかかなり悩みました。
でも、悩む時間も楽しかったのですが♪
今回私が頂いたのは「炙りチーズの牛すじカレーうどん」
国産牛すじをじっくりコトコト6時間煮込んで仕上げたという
こだわりのカレーうどんです。
これが、とても美味しかった!!
コシのある麺との相性もバツグンでした。
そしてせっかくなので、ランチ限定のレディースセットにしました。
レディースセットは、+税込300円で
サラダ、日替わりスイーツ、ドリンクバーが付いてオトクです。
ちなみに、このドリンクバーは24種類もあります。
オススメは、青森の熟成りんごジュース。
りんご本来の味がしっかり感じられた高級感あふれる味わいでした。
あまりにもおいしくて、おかわりしたほどです。
もちろん、麺のメニューも豊富です。
看板メニューは、かしわ天と温玉天付きの「観音うどん」。
こちらは魚津にあった観音ゴルフクラブの「かんのん亭」
で出していた人気うどんを受け継いだものだそうですよー。
他にも「海老とモッツァレラのバジルサラダうどん」
「鶏甘辛味噌焼きうどん」などがあります。
一緒に行ったFMとやまスタッフは
「天ざるうどん」を注文していました。
次に行った時は、どのうどんを食べようかなあ♪
是非、皆さんも行ってみて下さいね。
なんと6月30日まで「ドリンクバー」が無料ですよー。
そうそう!
「けんこううどん」はうどんが美味しかったはもちろんですが、
服が汚れないようにエプロンがついていたり
マウスウォッシュや糸ようじがあったりといった配慮も嬉しかったです。
***
「けんこううどん上飯野店」
・住所:富山市飯野10-3
・電話:076・471・7756
・営業時間:11時~23時(ランチ:11時~15時 夜:17時~23時)
・定休日:不定休
・
・
★13:45頃 「キノコレ」(紀伊國屋書店富山店)
紀伊國屋書店富山店 奥野晃英さん
●今日の本●
『1日1ページ読むだけで身につく、世界の教養365』
◎奥野さんの推薦文は コチラ
◎田島の感想は コチラ
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★14:25頃 今日オープンした「けんこううどん上飯野店」をご紹介!
・
・
★15:20頃 リレマララジオ(企業交流リレーマラソンinTOYAMA)
出演:ランニング指導員 田中寿美子さん
今日は「走り方レッスンパート2」と題してお話を伺いました。
・走る時は、足先をまっすぐ前にして、腰のひねりをいれて走りましょう。
・走った後は「アイシング」を!
あなたも9月2日(日)に開催する
「企業交流リレーマラソン」に参加してみませんか?
企業単位でお申し込みください。
ちなみに、FMとやまチームも出ます!
(私、田島も走りますー)
なお、参加企業の方は、月に一度開催されている練習会に無料で参加できます!
◎詳細&申込は コチラ
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年