
2018/5/1 火曜日
- #今日のgrace
5月1日(火)のgrace
垣田文子です。
・
きょうは、graceピックアップで、
あのフランシス・フォード・コッポラ監督の妻にして
ドキュメンタリー監督のエレノア・コッポラさんが、
御年80歳の時に製作・監督をした
映画「ボンジュール、アン」をご紹介しました。
・
エレノアさんの実体験を基にしたロードムービー。
ちょっとしたアクシデントで、
夫の仕事仲間であるフランス人男性の運転で
フランスのカンヌからパリまで向かうことになったアン。
・
できればパリに早く着いて休みたかったアンですが
思いがけない廻り道、寄り道のドライブになっていくうちに、
人生の楽しみ方を実感していく・・・というストーリー。
・
隠れ家的なレストランでの美味しい食事、
プロヴァンスのラヴェンダー畑、古城・・・
・
・・・美しい景色を見ているうちに、日々の生活の中で、
ちょっと寄り道してみたくなるかもしれませんよ。
・
時間に追われ忙しくしている大人の女性に見てもらいたい映画です。
・
では、今日のgraceです。
・
★13:40頃 English My Life
・
アポロイングリッシュアカデミー講師の
マイケル・ゴザードさんと藤田彩乃さんに
洋楽の歌詞からのKeyフレーズを解説していただきました。
・
きょうご紹介した曲は、
・
ADELE / SOMEONE LIKE YOU
・
・
今日のKeyフレーズは、SOMEONE LIKE YOU
・
Someone like you・・・あなたのような誰か。
・
Someone likes you・・・誰かがあなたのことを好きです。
・
↑この場合の「like」、動詞で使う場合は「S」が付きますので、
それで訳の違いがわかります。
・
・
I Heard That・・・私は聞きました~ (that以下のことを)
・
例 I heard that you are going to see a doctor.
(あなたが病院に行くと聞きました)
・
Never Mind・・・気にしないで。
・
例 Could you wash these dishes? Well,never mind・・・。
(このお皿、洗ってくれませんか・・・? あ、もういいです・・・。)
・
→お皿を洗ってくれないかとお願いしたものの、いやそうな顔をされたので、
「あ、もういいです」と、ネガティブなニュアンスで使います。
・
Time Flies・・・時間がたつのが早い。
・
例 It’s 6pm now. Time Flies! (午後6時です。時間がたつのは早いね!)
・
このフレーズを使って英作文をしてみてくださいね。
・
出演:アポロイングリッシュアカデミー 講師
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
・
★14:15頃 grace ピックアップ
・
2016年のアメリカ映画「ボンジュール、アン」をご紹介。
・
・
★14:25頃 「アーツナビインフォメーション」(アーツナビ)
・
・
・
★15:20頃 「頼成工務店 富山と暮らす」(頼成工務店)
・
出演: 安田社長・安田さん・今井アナウンサー
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年