
2018/4/11 水曜日
- #今日のgrace
4月11日のgrace
田島悠紀子です。
今日は植物話題満載のgraceでした。
まず、最近私が育て始めた
モヒートに使われるミント「イエルバブエナ」の話題から。
摘みたてのミントを入れたフレッシュミントティー、美味でした。
2時台は、4月20日から開催される
「となみチューリップフェア」のお話。
3時台は、富山県中央植物園で今見頃の「サトザクラ」の紹介でした。
珍しい黄色い桜、ウコンも咲き始めたそうですよ。
サクラポストカードセットを5名の方にプレゼントします。
「ヤマザクラ」が描かれた4枚組のポストカードです。
ご希望の方は、今日中にgrace宛にご応募ください。
graceにメッセージを送るのと同じ要領で
「サクラポストカード希望」ということと
郵便番号、住所、お名前、電話番号をお忘れなく。
◎応募は コチラ
当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
・
・
★13:43頃 「ユキコレ」(ゆきれぽ)
田島悠紀子オススメの本をご紹介
●今日の本●
『雨と詩人と落花と』
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★14:25頃 となみチューリップフェアをご紹介
出演:砺波市商工観光課 佐伯幹夫さん
プリンセスチューリップ 布子舞さん
となみチューリップフェアは、4月20日から開催されます。
フェア会場では、雪の大谷ならぬ「花の大谷」が見られるのだとか。
フェア前半は雪をイメージした白いチューリップで
後半は色とりどりのチューリップで花の大谷を作るそうです。
しかも滝まであるのですって。
これは見てみたいなあ。
あなたも今年、見に行ってみては?
◎となみチューリップフェアの公式サイトは コチラ
・
・
★15:20頃 「植物園探検」(富山県中央植物園)
出演:企画情報課課長補佐 吉田めぐみさん
今日は「サトザクラ」について
すでにソメイヨシノは終わりましたが、
園内には120種類430本の桜があり
今後も植物園では様々な「サトザクラ」が楽しめます。
見本でお持ち頂いたサトザクラ。
今は、オムロアリアケ、タイハク、エド、
ウコン(人気の黄色のお花!)などが楽しめるそうですよ。
今年、ソメイヨシノをゆっくり鑑賞できなかった方は、
サトザクラ鑑賞をしてみては?
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年