
2018/3/13 火曜日
- #今日のgrace
3月13日(火)のgrace
垣田文子です。
・
今朝、スタジオに来る途中、富山市オーバードホールの前で
鮮やかな袴姿のお嬢さんたちを見かけました。
・
卒業式シーズンですね。
・
きょうは朝からお天気も良く、春らしい日射しの中
談笑しながら友達を待つ彼女たちの姿が、とてもまぶしく
見ているこちらも晴れやかな気持ちになりました。
・
番組あてに頂いたメッセージに、
「この晴天は、卒業生の門出をお祝いしているかのようです」
という内容の文面がありましたが、まさに、
そのようなあたたかい日射しでしたね。
・
この春、卒業する皆さん、おめでとうございます!
・
・
では、今日のgraceです。
・
★13:40頃 English My Life
・
アポロイングリッシュアカデミー講師の
マイケル・ゴザードさんと藤田彩乃さんに
洋楽の歌詞からのKeyフレーズを解説していただきました。
・
きょうご紹介した曲は、
・
EAGLES / Take It Easy
・
この歌詞からのKeyフレーズは・・・曲のタイトルになっている
・
「Take It Easy」・・・(落ち着いて。気楽にいこうよ。)
・
番組のなかで、マイケルさんが話していたフレーズを例に挙げると、
・
「Alright men, take it easy」(じゃあな、ゆっくり行こうぜ)
・
・・・と、男同士の友人との別れ際にかわす軽い挨拶としても使われます。
・
他に、(落ち着いて)という意味で使われるフレーズに、
・
「Chill Out」という表現もあります。
・
若い世代では、「Chill」と「Relax」をかけて「CHillax」(チラックス)
という造語も使われているそうです。
・
皆さんも「Take It Easy」を使って英作文をしてみてくださいね。
・
・
出演:アポロイングリッシュアカデミー 講師
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
3月18日(日)まで富山県民会館 美術館で開催中の
「絵本とわたしの物語展」をご紹介。
開館時間は10時~20時。 入場無料です。
・
・展覧会入口です。
・「不思議の国のアリス」になりきって撮影できますよ~。
・
★14:25頃 アーツナビインフォメーション (アーツナビ)
・
・
・
★15:20頃 「スーパー乗るだけセット」(スーパー乗るだけセット)
リポート:住吉今日子さん
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年