
2017/6/27 火曜日
- #今日のgrace
6月27日のgrace
垣田文子です。
/
梅雨の中休みなのか、空梅雨なのかわかりませんが、
気温のほうは梅雨らしい蒸し暑さが続いていますね。
/
きょうは、将棋の対局中に食べる食事のことを
きょうは、将棋の対局中に食べる食事のことを
「将棋めし」
として話題になっていることを受けて、
リスナーの皆さんも「勝負めし」についてもうかがってみました。
/
/
これからのシーズンは、
この蒸し暑さに打ち勝つ「勝負めし」をしっかり摂っていきたいですね。
/
では、きょうのgraceです。
/
/
★13:43頃 「English My Life」
/
富山市四ッ葉町にありますアポロ・イングリッシュ・アカデミー講師で、
公私ともにパートナーとして運営もされている、
マイケル・ゴザードさんと藤田彩乃さんをお迎えして、
洋楽に使われているフレーズやその意味、
日常会話での使い方などのお話をしていただきました。
/
きょう、ご紹介したのは、
/
/
富山市四ッ葉町にありますアポロ・イングリッシュ・アカデミー講師で、
公私ともにパートナーとして運営もされている、
マイケル・ゴザードさんと藤田彩乃さんをお迎えして、
洋楽に使われているフレーズやその意味、
日常会話での使い方などのお話をしていただきました。
/
きょう、ご紹介したのは、
/
Avril Lavigne の「Keep Holding On」
/
この曲からのKeyフレーズは
「keep holding on」(頑張り続けて)
「make it through」(切り抜けて)
「stay strong」(強くいて)
「make it through」(切り抜けて)
「stay strong」(強くいて)
/
上記のフレーズ以外にも、
「がんばれ」のフレーズはたくさんありますので、
状況に合わせて使ってみてくださいね。
ちなみに、歌詞の中の一文では、
「We’ll make it through」(私たちなら、乗り越えられる)
と表現しています。
/
皆さんも、このフレーズを使って大切な人に愛を伝えてみてくださいね。
/
出演:アポロ・イングリッシュ・アカデミー
講師 マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
/

/
/
★14:15頃 「富山GRNサンダーバーズ ぶっちゃけハードトーク」
( 富山GRNサンダーバーズ )
/
皆さんも、このフレーズを使って大切な人に愛を伝えてみてくださいね。
/
出演:アポロ・イングリッシュ・アカデミー
講師 マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
/

/
/
★14:15頃 「富山GRNサンダーバーズ ぶっちゃけハードトーク」
( 富山GRNサンダーバーズ )
/
今日は、高山 亮 選手の出演です。
/
前期は、ケガもあって、ゲームに出る機会が少なかった高山選手ですが、
守備から帰ってくる選手にいち早くハイタッチをして
守備から帰ってくる選手にいち早くハイタッチをして
チームの雰囲気を盛り上げている姿が印象に残っています。
ケガのほうは、すでに良くなったそうなので、
後期での活躍を期待したいですね。
/
後期ホームゲームは、
7月7日(金)18時~
ボールパーク高岡にて 福井戦があります。
/
この日は七夕ということで、
ファンの皆さんにも短冊に願い事を書いていただくコーナーを設けているそうです。
/
皆さんも、是非、球場に足を運んで後期の試合も、
応援をよろしくお願いします。
/
出演:富山GRNサンダーバーズ 高山 亮 選手
/
/
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年