
2016/9/20 火曜日
- #今日のgrace
9月20日のgrace
垣田文子です。
/
今朝は県内の駅前などで、富山県産のコシヒカリでつくったおにぎりを通勤・通学のサラリーマン・学生の皆さんに配る「朝ごはん食べよう運動」が行われたそうです。
/
この運動は富山のJA協議会が行っている活動で、県内産のお米のPRと朝ごはんをたべることの大切さを伝えるためでもあります。
/
リスナーの皆さんからも朝食に関するメッセージをたくさんいただきましたが、やはり朝の忙しさで簡単にすませるという方が多いようでした。
/
それは、私も同じなのですが、その日最初の栄養補給時間、朝食抜きだけはやっぱり避けたいですね。
/
では、きょうのgraceです。
/
/
★13:45頃 「富山GRNサンダーバーズぶっちゃけハードトーク」(富山GRNサンダーバーズ)
/
きょうは、鈴木大雅選手にお話を伺いました。
/
チームとしてのシーズンは終わって、この時期の選手の皆さんはそれぞれにトレーニングを続けつつ、県内のイベントなどにも参加されているようです。
/
大雅選手もそうしたイベントに参加しつつ、今シーズンの「キャプテン」としての肩の荷をおろしてほっとしているところだそうです。
ですが、「キャプテンとして、率先して声かけしたり、行動してきたが、それが結果として反映されたのかどうか・・・」そういったところも自問自答されているようにも見えました。
「最近、朝起きたら、何か体が軽く感じます」という言葉にキャプテンの責任の重さも表れていました。お疲れ様でした。
/
県内イベントなどで、選手の姿を見たら、是非、声をかけてあげてくださいね。
/
出演:鈴木大雅選手
/
/
/
★14:15頃 「graceピックアップ」
/
現在、富山県立近代美術館で開催中の「藤城清治 光よろこぶメルヘン」展をご紹介。
/
今年92歳という藤城清治さんの愛と平和と祈りに満ちた作品をぜひ。
11月13日(日)まで開催です。
/
/
★14:25頃 「アーツナビインフォメーション」(アーツナビ)
/
/
★15:20頃 「高岡市福岡つくりもんまつり」
/
9月23日(金)24日(土)開催
実行委員会の山田さとしさんに電話でお話をうかがいました。
/
/
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年