ブログトップページはコチラ

心と身体に響く室内楽PART2

2010年6月25日

先週に続いて富山の音楽シーンを応援するOTANIふれ逢いステーションによるふれ
ステ・マガジンです。ゲストは富山大学医学部麻酔科准教授の広田弘毅さん、本日は
「医療現場と音楽」をテーマに伺いました。広田先生は毎朝チェロを弾くのが日課だ
そうですが一つのミスも許されない緊張感と責任ある医療の仕事と対照的な音楽の世
界は心のバランスを取るためのなくてはならないものとおっしゃっていました。現在
富山大学医科薬科管弦楽団の顧問もされていてもともとOB、学生時代からのチェロ
との出会いだそうです。その卒業生達が母体となってボランティアの病院コンサート
を長く続けているのが「杉谷の森室内合奏団」。先週ご紹介したモルフェウス弦楽四
重奏団のメンバーも参加していて広田先生は団長を務めています。スタートは199
1年。当時は病院での演奏会はまだまだ珍しかったそうですが特にいつも診察して下
さるお医者さん達が心温まる演奏をして下さるということで感激に涙した患者さんか
ら手紙が届いたり続ける原動力になっているそう。気持ちが元気になるような曲を選
んで毎年夏に富山市杉谷にある富山大学附属病院で開催。約30名の室内合奏団です
が忙しい仕事の中県内だけではなく県外からもボランティア参加しています。医療現
場で働く皆さん、その家族の方も演奏に参加して音楽を絆に届ける室内楽のコンサー
ト、今年は今月から練習が始まったばかり。プログラムも決まったそうで
大河ドラマ「龍馬伝」のテーマやベートーベン第九交響曲の短縮版、映画「のだめカ
ンタービレ」よりチャイコフスキー序曲1812年や一緒に手拍子をしてもらったり
毎年恒例の一緒に歌ったりの場面もあるそうですよ。

  杉谷の森室内合奏団による夏の病院コンサート
  2010年8月1日(日)午後3時から
  富山大学附属病院 玄関ロビー 入場無料

ピュアに音楽を愛し表現するアマチュア演奏家が真の音楽を成し遂げるという名指揮者
フルトベングラーの言葉が印象的、とっても深いお話でした。
本日お届けしたのはモルフェウス弦楽四重奏団の演奏で「千と千尋の神隠し」から久
石譲作曲「いのちの名前」でした☆
                            (Takagishi記)

FMとやま 5:35 PM

心と身体に響く室内楽PART1

2010年6月18日

今週と来週は富山の音楽シーンを応援するOTANIふれ逢いステーションによるふれ
ステ・マガジンです。今回は県内の医療現場に携わる皆さんが取り組む室内楽の
話題を2週に渡ってご紹介。ゲストは富山大学医学部麻酔科准教授の広田弘毅さん。
広田先生はチェロを演奏されるのですが、まず今週は今年2月、みなとみらい
アマチュア室内楽フェスティバル2010で大トリでの演奏を果たした「モルフェ
ウス弦楽四重奏団」の活動について伺いました(広田先生のHPはこちらです!)。
広田さんはじめ県内の麻酔科の先生3人と薬剤師の方1人で構成する弦楽四重奏団は
十数年前、ある病院のパーティで余興で演奏したのがきっかけということですが演奏
が大好評で以来、学会や医療関係の催し物で演奏して欲しいというラヴコールが多く、
全国のアマチュア演奏家が憧れと目指すアマチュア室内楽フェスティバル(ACF)では
2回の出場を果たす実力派弦楽カルテット。プロの演奏家による厳しいテープ審査で
知られるACF、特に今年はその演奏が高く評価されて22組の出演グループのフィナー
レを飾ったのです。ちなみにモルフェウスはギリシャ神話の夢や眠りの神様、医療現
場では痛みを和らげる薬モルヒネの語源もあってその名がついたそうですよ。患者さ
んの命を預かる大変なお仕事、メンバーが練習に集まるのも夜遅くなってからなので
すが深夜、緊急の手術に即対応されたというエピソードには頭が下がる思いがしました。
番組では今年のACFで演奏されたピアソラの「タンゴ・バレエ」弦楽四重奏版を
応募のための演奏音源そのままに聴かせていただきましたがとてもエキサイティ
ングで美しい♪是非是非生でモルフェウスの弦楽の調べに触れてみたいと思いました
ら10月23日(土)、富山市民病院の講堂にて市民を対象とした医療講座にあわせ
てモルフェウス弦楽四重奏団の演奏会が予定されているのだそうです☆☆☆
来週は「医療現場と音楽」をテーマに広田先生の音楽への思いや20年近く続ける室
内合奏団による病院でのボランティアコンサートなどについて伺います。
どうぞお楽しみに!!!
                          (Takagishi記)

FMとやま 5:34 PM

キャンドル・アートでエコ発信PART2

2010年6月11日

先週に引き続きクロスランドおやべ の山室さんによるクロラン・マガジン♪
今回もおやべ情報発信委員会・環境部会長の高田さんをゲストにお話を伺いました。
クロスランドの芝生広場で行うキャンドル・アートは6月20日(日)の夕方5時半
から受付開始。6時からキャンドル・アートの説明を行い7時半まで各グループが
芝生広場内にてアートを作成。10メートルぐらいの大きな作品がいくつも登場しそ
うとのこと。協力してくれる地元の小中学校の子ども達や斬新なインスタレーション
で注目される石動高校美術部などの皆さんがキャンドルを使った光のアートに挑戦し
ます。丁度本日11日には石動高校の面々がろうそく作りも行っているところ。キャ
ンドルは使い古しの食用油やお仏壇で燃え残ったろうそくをリサイクルして市民の
ボランティア協力で制作されているのです。当日は夜、7時半頃から点灯開始。見に
来ていただくのはもちろん数が沢山あるので来場いただいた皆様にもご協力いただく
かもしれません。キャンドルは8時ごろまで点灯される予定。翌日が夏至なので
夕暮れから夜の幻想的な時間になりそう。揺れるキャンドルでアートを表現、エコと
地球を感じるひと時を!6月20日は虎平太まつり2010もご期待下さいませ♪
本日お届けしたのはユーミンで「Man in the Moon」でした☆
                          (Takagishi記)

FMとやま 5:31 PM

キャンドル・アートでエコ発信PART1

2010年6月4日

今週と来週はクロラン・マガジン、クロスランドおやべ の山室さんと共にお届けです!
ゲストはおやべ情報発信委員会・環境部会長の高田さん、手作りキャンドルによるアート
でエコ発信の話題をご紹介。去年の12月にホール・フレンズ・クラブでお話を伺った
ハートアイランドでのイベントが皆さんの初めての取り組みでした。今回は今月20日
(日)の夜、クロスランドおやべの芝生が広がる交流広場にてキャンドルの灯りでアー
トを製作してもらおうというもの。夏至の前夜、当日はクロスランドのセレナホールで
虎平太まつり2010も開催されますよね。富山出身のアーティスト、イナガキダイス
ケさんの参加も急きょ決まりましたよ。こちらもどうぞご期待下さい♪
さて、おやべ情報発信委員会は おやべメルヘン玉手箱のウェブでも活動をご紹介して
いますが環境、教育、福祉など市民グループが手を結ぶネットワークとして小矢部では
以前から熱心に続けられています。本日の放送では高田さんにこれまで活動を振り返り
ながらのことについてもお話を伺いましたが、ゴミの分別に関してはリサイクルがもっ
と目に見える形にならないとというお話も。将来的には生ゴミを堆肥などに還元できる
仕組みが地域で出来たらいいなということもおっしゃっていました。さて、次回はキャ
ンドル・アートのイベントについてより詳しく伺いまーす!!!
本日お届けしたのは初夏の夕べをゴージャスにサーカスで「Mr. Summer Time」でした☆
                              (Takagishi記)

FMとやま 5:36 PM