ブログトップページはコチラ

明日明後日はつくりもん!

2010/9/22 水曜日

上野です。

20100922-2.jpg←今日はここから!
そう、高岡市福岡町のつくりもんまつり。

私が自分で最初に出かけた県内のイベント取材が、つくりもんまつり。
ちょうど5年前、11月に高岡市に合併する直前でした。

イベント取材と言っても、平日の夜に出かけて行って、近くでオムライスを食べて、
急いで駅前をぐるぐる回った思い出なのですが。

あれから5年。人々は今年も燃えていましたよ。

20100922-1.jpg←少しずつ祭の準備が進む駅前。

この街でつくりもんを展示するのは、それぞれの町の自治会や婦人会、
そして企業・グループの皆さんです。
ジオラマ程の大きさで緻密に世界を作り出す団体、キャラクターを全面に押す団体など
毎年趣向を凝らしたつくりもんがお目見えする中、
5m級の大きな展示で目を引いているのが、末広町。ちょうど駅前の町です。

ということで今日は、末広町の展示を少しだけ見せて頂きました。

お話を伺ったのは、自治会のつくりもん担当「末広会」会長の長澤さん。
今年の題材を考えるのは、その年の会長さんの仕事。
長澤さんが提案したテーマは「鏡獅子」でした。

20100922-5.jpg←ダイナミック!!見上げると圧巻。

でもこれは上半身。これを、下半身と合わせるとさらに迫力が…!!
20100922-4.jpg←飾り付けの一部。シートに白豆がびっしり!!

毎年、面積の広い部分に白豆や黒豆、小豆を敷き詰めています。
年によっては豆だけで90kg分使った事もあるそう。

そこに、ほかの野菜を飾り付けて行くのです。その数何と40種類。

今夜は夜通し作業が行われ、明日明け方に完成かな、と長澤さん。
ここまでやれば完成、とはっきり決まっていないからこそ、
よりいいものを、という気持ちがこもるんですよね。

今年の出品は、末広町をはじめ33のつくりもん。
皆さんも是非ご覧になってみて下さいね。

20100922-3.jpg←長澤さんとつくりもんと一緒に。

grace 19:39:05